飲んでいるときに話題になったけど、よくよく考えると あまり使い道がないなぁ。
自分のマシンでVMwareを動かしている場合、その中のOSの画面には普通にアクセス できるけど、
- VMware toolsが提供されていないような、マイナーなOS
- VMware toolsが提供されていないような、非常に古いOS/新しいOS
X Windowを動かすようなシステムであれば、親OS(VMwareを動かしている側)で X Serverを動かせば、画面描画のエミュレーションにひっぱられることも なくなるだろうし、VMware toolsがまだサポートしていないようなWindows系の OSであれば、リモートデスクトップで接続すればよい (でも、Windows系OSへの対応は早いという 印象があり、このケースで使うというのはあまりないかもしれない)。
OSの入っているマシンのハードウェアスペックではなく、リモートデスクトップを 実行しているハードウェアスペック、例えば、グラフィックカードやサウンドカードの 影響を受けるような場合だと、少しは使えるのかな?
いずれにせよ、VMware上にインストールしたOSも普通にネットワーク上に存在 しているマシンと変わりないので、同じようにX Windowの設定をするなり、 リモートデスクトップで接続するなりすればよい。