Core StorageがあるとMacの再インストールができない。Yosemiteに注意
Macを再インストールしようとしてエラーになった時、Yosemiteを使っていたのであれば、Core Storageが原因かもしれない。Core Storageの論理ボリュームを物理ボリュームに変換してから再インストールすれば、うまくいく。
中古で売りに出す前に再インストールを行う
MacBook Air 2台目を購入しているので、1台目のMacbook Air 11インチを売ることにした。
使っていたときのまま売る訳にはいかないので、再インストール。MacBookを売る前に。初期化の方法を画像で解説 - コムショップ買取 を参考に、iTunesとiCloudから抜けてから、パーティションを消去。
エラーが出てMacの再インストールができない
パーティションを消去したら、再インストール。のはずが、「www.apple.com/jp/support/no-recovery にアクセスしてください」とエラーが出て再インストールできない。インストーラで「お使いのコンピュータに OS X をインストールできませんでした」または「このディスクはコンピュータの起動ディスクには使用できません」と表示される場合 - Apple サポートに、「再インストール先のパーティションをフォーマットするか、サイズを少しだけ小さくしてみろ」とあるのだが、再インストール先のパーティションを選択しても、「Core Storageが…」と表示されて、フォーマットのボタンが有効にならない。
diskutilでパーティションを変換する
Core Storageについて調べてみると、新・OS X ハッキング! (129) Yosemite使いは知っておくべき「Core Storage対策」 | マイナビニュースに Core Storageの論理ボリューム ←→ 物理ボリューム の方法が載っていた。Terminalからdiskutilを使うということなので、
- ディスクユーティリティを終了する
- Mac OS X ユーティリティの画面に戻るので、
- ユーティリティメニューからターミナルを選択
diskutil cs revert disk1
と入力。変換はすぐに終了。
ようやくMacの再インストール
ターミナルを終了し、Mac OS X ユーティリティ画面から「再インストール」を選択。
これで大丈夫!と思ったら、やっぱりエラーになる。もう一回ディスクユーティリティを立ち上げて、パーティションをいじってみて(作り直したかフォーマットしたか、覚えていない)から終了、電源off。再度再インストールの手順を辿ったら、再インストールできた。よくわからないけど、よしとしよう。