依存するライブラリを入れる必要があるので、DevKitのインストール - Railsインストールを見ながらDevKitをインストールしておく。
プロジェクトで使用するライブラリの管理にはbundlerを使うのが良いらしいので、ターミナルなりコマンドプロンプトなりから
gem install bundler
としてインストールする。インストール先がシステムで設定されているものになるが、どのプロジェクトでも使うので、これでよし。
gem install bundler
としてインストールする。インストール先がシステムで設定されているものになるが、どのプロジェクトでも使うので、これでよし。
Hiroaki's blog