iPhone, Android用のProxyをたててみる - 2

2012/12/15

android iPod linux privoxy web 管理者

t f B! P L
記事内に広告が含まれています。
Hiroaki's blog: iPhone, Android用のProxyをたててみる - 1の続き。今回は、Apache Web Server編。

今回の概要
  • Apache Web ServerでCache Serverの設定を行う。
  • 画像圧縮のscriptを用意する。
  • Privoxyの上位Proxyとして、Apache Web Serverを指定する。

Apache Web ServerでCache Serverの設定
Apache HTTP サーバ バージョン 2.2 ドキュメント - Apache HTTP サーバを読む。以上。
なんだけど、画像圧縮とかやるとなると、サンプルが欲しくなる。
<IfModule !mod_proxy.c>
LoadModule proxy_module libexec/apache22/mod_proxy.so
LoadModule proxy_http_module libexec/apache22/mod_proxy_http.so
LoadModule proxy_connect_module libexec/apache22/mod_proxy_connect.so
LoadModule proxy_ftp_module libexec/apache22/mod_proxy_ftp.so
</IfModule>
<IfModule !mod_deflate.c>
LoadModule deflate_module libexec/apache22/mod_deflate.so
</IfModule>
<IfModule !mod_ext_filter.c>
LoadModule ext_filter_module libexec/apache22/mod_ext_filter.so
</IfModule>

<IfModule mod_ext_filter.c>
ExtFilterDefine gif-filter \
    mode=output intype=image/gif \
    cmd="/usr/local/libexec/airHproxy/gif-filter.sh"
ExtFilterDefine jpeg-filter \
    mode=output intype=image/jpeg \
    cmd="/usr/local/libexec/airHproxy/jpeg-filter.sh"
ExtFilterDefine png-filter \
    mode=output intype=image/png \
    cmd="/usr/local/libexec/airHproxy/png-filter.sh"
<IfDefine DEBUG>
ExtFilterDefine debug-before \
    mode=output \
    cmd="/usr/bin/tee /tmp/filter.before"
ExtFilterDefine debug-after \
    mode=output ftype=21 \
    cmd="/usr/bin/tee /tmp/filter.after"
</IfDefine>
</IfModule>

<IfModule !mod_cache.c>
LoadModule cache_module libexec/apache22/mod_cache.so
<IfModule !mod_mem_cache.c>
LoadModule disk_mem_module libexec/apache22/mod_mem_cache.so
</IfModule>
</IfModule>

<IfModule mod_cache.c>
CacheMaxExpire 108000
CacheLastModifiedFactor 0.1
CacheDefaultExpire 3600
CacheIgnoreNoLastMod On
<IfModule mod_disk_cache.c>
CacheRoot "/var/cache/apache22"
CacheDirLevels 5
CacheDirLength 3
</IfModule>
<IfModule mod_mem_cache.c>
CacheEnable mem /
MCacheSize 512000
</IfModule>
</IfModule>
Listen *:8080
<VirtualHost *:8080>
    ServerName proxy.example.jp
    DocumentRoot /var/empty
    CustomLog /var/log/httpd/httpd-proxy-access.log combined
    ErrorLog /var/log/httpd/httpd-proxy-error.log
    #DeflateFilterNote Ratio ratio
    #LogFormat "%h %l %u %t \"%r\" %>s %b/%{ratio}n%%" common_deflate
    #CustomLog /var/log/httpd/proxy_access.log common_deflate

    <Location />
        Deny from all
    </Location>

    ProxyRequests On
    ProxyVia On
    #ProxyRemote * http://127.0.0.1:3128
    NoProxy www.example.jp
    <Proxy *>
        Order deny,allow
        Deny from all
        Allow from 127.0.0.1

        AddDefaultCharset Off

        <IfModule mod_ext_filter.c>
        <IfDefine !DEBUG>
        SetOutputFilter html-filter;gif-filter;png-filter;jpeg-filter
        </IfDefine>
        <IfDefine DEBUG>
        SetOutputFilter debug-before;html-filter;gif-filter;png-filter;jpeg-filter;DEFLATE;debug-after
        ExtFilterOptions DebugLevel=9 LogStderr
        </IfDefine>
        </IfModule>
    </Proxy>
</VirtualHost>

これを/etc/httpd/conf.d/proxy.conf として保存(CentOS 5なので)。設定を反映させる方法は略。
CloudCoreだとメモリ2GのVPSなので、キャッシュはメモリに取る設定にしてみた。gif、jpeg、pngについては、外部フィルタを呼び出す形。設定を晒してみて思ったけど、deflateの設定はいらなさそうだなぁ。

画像圧縮のscript
Air H" を使っていたときに用意していた設定を流用。どこかのサイトにあったのを持ってきたものだったはずなのだが、原典は不明。

/usr/local/libexec/airHproxy/gif-filter.sh
#!/bin/sh
PATH=/usr/local/bin:/usr/bin:/bin
export PATH

cd `dirname $0`
. ./common-settings
# -resize WxH> とすると WxH のサイズからはみでる大きさの画像だけ、
# そのサイズに収まるように縮小する。範囲内ならサイズ変更しない。

convert +adjoin gif:- gif:- | convert $opt -colors 32 +dither -colorspace Transparent +profile "*" gif:- gif:-

で、common-settingsの内容は
#
case "$HTTP_USER_AGENT" in
*AH-K3001V*) opt="-resize 240x320>";;
*iPod*)
*Darwin*)
        opt="-resize 640x960> -unsharp 0"
        ;;
*SC-02B*)
*FlipboardProxy*)
        opt="-resize 480x800> -unsharp 0"
        ;;
esac
jpegやpngも同じ~と思ったら、画像フォーマットによってconvertのオプションが微妙に異なる。

/usr/local/libexec/airHproxy/jpeg-filter.sh
#!/bin/sh
PATH=/usr/local/bin:/usr/bin:/bin
export PATH

cd `dirname $0`
. ./common-settings

exec convert $opt -quality 85 +profile "*" jpeg:- jpeg:-
/usr/local/libexec/airHproxy/png-filter.sh
#!/bin/sh
PATH=/usr/local/bin:/usr/bin:/bin
export PATH

cd `dirname $0`
. ./common-settings

exec convert $opt -colors 32 +dither -colorspace Transparent -quality 99 +profile "*" png:- png:-


Privoxyの設定
上位のproxyを設定するのは、configファイル中のforward。
forward /       localhost:8080
forward :443    .
のようにする。SSLはproxyを通す必要がないので、.を指定する。configのコメントにもあるように、アクセス先によって使用するproxyを変えたり、proxyを使わなかったりということができる。

これで、端末側の設定がいらない、画像圧縮を行うproxyができあがり。でも、せっかくPrivoxyを使っているので、次回は広告を除去してみる。
楽天で探す
楽天市場
にほんブログ村 IT技術ブログへ

人気の投稿

ブログ アーカイブ

自己紹介

パワハラをなぁなぁで済まそうとする奴がCxOやっている会社を辞めました。ストックオプションは半分しか行使できなかったけど、あんな人たちには関わりたくないですね。

アフィリエイト

  • 当ブログ「Hiroaki's blog」は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
  • 当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。
  • アクセストレードアフィリエイトプログラムに参加しています。
  • A8.netアフィリエイトプログラムに参加しています。
  • バリューコマースアフィリエイトプログラムに参加しています。
  • もしもアフィリエイトプログラムに参加しています。

プライバシーポリシー

当サイトにアクセスされる場合、IPアドレスなどの情報または閲覧状況に関するデータが機械的に生成され、場合によっては個人情報と関連付けられる可能性があります。プライバシー保護に関する適用法に準じて、これらの通信および閲覧に関するデータを収集、処理、および利用することがあります。
当サイトにアクセスされる場合、非個人情報(ブラウザの種類、OSの種類、ドメイン名、訪問数、平均滞在時間、ページ・ビューなど個人を特定できない情報)が自動収集される場合があります。当サイトのパフォーマンスやコンテンツを改善する目的で、これらの情報を利用する場合があります。
アフィリエイトでは成果を把握するためにcookie等を利用しています。それ以外の目的で使用されることはありません。詳しくは各社のページにて確認してください。
本サイトに掲載する情報に関しては、正しいものを提供することを務めていますが、掲載内容から、いかなる損失や損害などの被害が発生しても、当ブログでは責任を追いかねます。

改正電気通信事業法に関する表記

・掲載内容

当サイトでは成果報酬型広告/クリック型広告の効果測定のため、利用者の方のアクセス情報を外部事業者に送信しております。
当該の情報は個人を特定する情報ではございません。また当該の情報が目的外利用される事は一切御座いません。

1.送信される情報の内容
  • 広告の表示日時
  • 広告のクリック日時
  • 広告の計測に必要なクッキー情報
  • 広告表示時及び広告クリック時のIPアドレス
  • 広告表示時及び広告クリック時に使用されたインターネット端末およびインターネットブラウザの種類
2.送信先となる事業者の氏名又は名称
  • グーグル合同会社
  • 楽天グループ株式会社
  • アマゾンジャパン合同会社
  • ヤフー株式会社
  • 株式会社ファンコミュニケーションズ
  • 株式会社もしも
3.利用目的

成果報酬型広告/クリック型広告の効果測定および不正防止のため

QooQ